明日 73年目 ひろしま原爆の日。〜ドラマ・夕凪の街 桜の国 放映されます〜 常盤貴子 川栄李奈主演
昨日の朝 出勤前に こちらのドラマを見ていました。
基町高校の美術のコースの生徒さんが 被爆者の体験を聴きながら 原爆の絵を仕上げて行くというニュース↓↓↓
すごい事だな、と思いました。自分がもし高校生だったら 出来る事でしょうか? 実物を見に行きたいと思いました。
手作業での継承の想いは伝わって来ます。
原爆資料館は リニューアルの際にかなりデジタル化され
亡くなった方の名前と写真も 検査を入れると すぐに出て来るようなシステムになり
32歳で原爆で亡くなったと聞かされている 私の祖父も遺体は見つからなかったのですが 写真と名前が資料館の地下にあります。その時に生まれた 私の母親が いま73歳。
凄まじい復興と共に、の人生です。
明日は 「夕凪の街 桜の国」も放映されます。
「この世界の片隅に」の こうの史代さんの作品の2018年版だそうで
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/drama/
ぜひ ご覧になってください。